2015年10月25日 (日)
ケアハウス豊寿園では、今日の昼食時に秋の味覚さんまを焼いて食べよう!という事で、さんま食事会を開催しました。
ベランダにバーベキューセットを準備して、炭火でさんまを焼きました。


男性職員が一生懸命焼いてくれました。

さんまの塩焼きの他にも、3種類のおにぎりと豚汁、果物も用意しました。
おにぎりは、とろろ昆布おにぎりと菜めしおにぎり、そしてこちらも秋の味覚!栗ときのこをたっぷり使った炊き込みご飯のおにぎりでした。
皆さん、とても美味しそうに食べてらっしゃいました。
このさんま食事会は1年に1度、毎年恒例の行事となりました。
入居者の皆さんも毎年楽しみにされています。

今が旬のさんまは脂ものっていて、とても美味しいですね。
普段オーブンで焼いたものとはまたひと味違って、炭火で焼いたさんまは身がふっくらジューシーでとっても美味しかったです。
秋はさんまの他にも美味しい食べ物がたくさんあります。
やっぱり秋といえば、『食欲の秋』なのでしょうか。