特定施設入居者生活介護
特定施設入居者生活介護とは、有料老人ホームや軽費老人ホームのうち、介護保険制度での「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた施設のことです。特定施設の指定を受けていれば、施設内で専門の看護職員や介護職員から、介護保険の対象となる介護サービスを受けることができます。空室状況
タイプ | 空室 |
Aタイプ | 00室 |
Bタイプ | 02室 |
Cタイプ | 01室 |
Dタイプ | 00室 |
※施設見学を随時承っております、お気軽にお問い合わせください。
入居できる方
次の①か②に該当する方が対象です。
① 60歳以上で身体機能の低下や家庭環境などの理由で自宅生活に不安な方、または困難な方
ご夫婦の場合、どちらかお一人が60歳以上であれば入居できます。
② 身元引受人が立てられる方で、日常生活に問題行動がない方
自力で食事、排泄が可能であれば入居できます。
車椅子でも入居可能です。
目安としては自立から要介護認定3程度の方までが対象となります。
③ 認知症でない方
提供サービス
1.食事 | 午前8時、午後12時、午後5時30分 専属の栄養士が高齢者に適したメニューを提供します。 |
2.入浴 | 隔日以上で準備します。(午後1時~午後5時での入浴) 介護が必要な場合、スタッフによる昼間入浴となります。 機械浴もありますので安心です。 |
3.相談・助言 | 暮らしや健康面での相談、助言が気軽に受けられます。 |
4.緊急時対応 | 地元の病院と緊密な連絡体制があり緊急の場合には、迅速な対応が可能です。(通院送迎有り) 各部屋にナースコールを設置。 日中は看護師が勤務、夜間は夜勤者が1名常駐します。 |
5.生活支援 | 諫早市内、地元スーパーなどへの買い物バスを運行しています。(週1回) 詳細は「よくある質問」をご参照ください。 |
6.趣味活動 | スタッフが積極的に支援します。カラオケなどのサークルがあります。 |
非常時の対策
事故発生時の対応方法
事故等によりご利用者の容体に変化があった場合は、医師等関係機関職員に連絡するなど必要な措置を講ずる他、ご家族、保険者に速やかに連絡・報告いたします。
非常災害対策
火災時の対応 火災発生時には、自動通報装置にて消防署に速やかに連絡を行うとともに、施設職員が初期消火・避難誘導を実施します。
防火管理責任者:施設長 田川伸隆
居室概要
居室は単身者用が2タイプ合計39室、夫婦用(単身者の方もご利用可能)が2タイプ10室あります。(全室個室)
単身者用 | Aタイプ 32室 Cタイプ 7室 |
夫婦用(単身可) 夫婦用 |
Bタイプ 9室 Dタイプ 1室 |
設備 (各部屋共通) |
冷暖房、洗面台(温水)、トイレ(ウォシュレットタイプ)、ミニキッチン、ナースコール |
間取図
単 身
※DタイプはCタイプと同じ間取りで広くなります。(専有面積33.27平米)
単身・夫婦
利用料金
敷金
敷金は(入居一時金)不要です。退去される時に、畳代・居室の改装代を実費でお願いしています。(5~10万円程度)
入居料金
- 入居される方の前年度の所得により異なりますが、年収150万円以下の方で、1ヶ月7万円程度になります。
対象収入によって14階層に分かれます。 - ご夫婦の場合、ご夫婦の収入合計額を2で割った金額がお1人の対象収入です。
階層によって控除があります。(1階層のみ事務費30%控除) - ご本人の収入が入居料金に満たない場合、ご親族の援助があれば入居可能です。
詳しくは下記の利用料金表を参照ください。 - 入居料金以外に
電気代(実費;各部屋のメータ値で計算)、上下水道費(980円/月)、冬季施設暖房費(11月~3月、1,960円/月) - 介護保険料(要介護度により、料金が異なります。)
※別紙「料金表」をご参照ください。
ご注意
- 軽費老人ホーム設置運営要領が改正に伴い変更となる場合があります。
- この表における「対象収入」とは、前年の収入(社会通念上収入として設定することが適当でないものを除く)から、租税、社会保険料、医療費等の必要経費を控除した後の収入をいいます。
- 本人からの事務費徴収額(月額)は前項表により求めた額とします。
- 夫婦で入居する場合については、夫婦の収入及び必要経費を合算し、合計額の2分の1をそれぞれ個々の対象収入とし、その額が150万円以下に該当する場合の夫婦それぞれの事務費徴収額については、前項表の額から30パーセント減額した額とします。この場合100円未満は切り捨てるものとします。
- 夫婦用の居室の管理費については、低い方の額から10%を控除します。
- この他に、電気料金(実費)、上下水道料金(980円/月)、冬季加算金(1,960円/月、11月~3月の間)が必要になります。
- 個室タイプ別によって管理費が異なります。詳しくはお問い合わせください。
- 介護保険サービス利用料
体験入居のご案内
「ケアハウスの生活がどのようなものか体験してみたい」とお考えの方は体験入居もできます。お車をお持ちでなければ、お迎えにあがります。月曜日~金曜日にて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みはお電話(0957-32-2500)またはこちらの申し込みフォームよりお願いします。
外来受診医療機関
地元の病院との緊密な連携をとっていますので、緊急の場合でも迅速な対応が可能です。また、かかりつけ病院への紹介状を提出していただけば定期受診が可能です。ペースメーカーや在宅酸素を使用している方でも入居できます。
協力医療機関
(医)藤山循環器内科医院
長崎県諫早市高来町峰9-5 電話0957-32-2130
小江歯科
長崎県諫早市高来町下与265−1 電話0957-32-4606
また最寄の各科医療機関への連絡体制も充分に整備しておりますので、救急の場合でも安心です。