2020年07月13日 (月)
少し前になりますが、あじさいゼリーを作りました。
みなさん、「こりゃ、何ね?」(笑)
アジサイに見立てたおやつと説明すると、
「あ~、そう言われれば」(笑)
説明は必要でしたが、視覚的にも楽しんでいただけたおやつでした。
またまた、「こりゃ、何ね」(笑)
「カエルですよ~」
「本物ね~⁉ビンキュウに見えん、かわいかね~」
ビンキュウ・・・⁇
カエルの事を、ドンクやビンキュウと言うそうで勉強になりました。
まだまだ高来弁を勉強しなければ(笑)
2020年06月21日 (日)
毎年 恒例行事 『父の日バーベキュー』 今年は、ポットプレートでお肉焼きました。久しぶりの 熱々お肉を 頂いて 美味しかったですよ
ちょっと食べ過ぎたかしら~ デザートは、パイナップルとアイスクリーム…これもおいしがったです。
2020年06月15日 (月)
6月の壁面制作「あじさい」
利用者の皆さん、出来ることは違います。
お一人お一人、違う作業をしていただき
得意な作業をしていただきました。
ひねる作業、折り紙作業、お花を作る作業、貼る作業。。。
皆さん、真剣に取り組まれています。
完成作品はこちらです❢
下の作品は、アレンジメントの個人用。
仲良しのお二人、とても喜ばれていました☺
2020年05月15日 (金)
新型コロナウイルス終息の祈願として
諫早神社さんが出されてるアマビエ様の塗り絵。
利用者の皆さんにお話しすると
早速、塗り絵好きの利用者さんが手を上げられました☺
職員も一緒に作り、飾っています。
緊急事態宣言が解除となりましたが、
まだまだ油断は禁物です。
手洗い、マスクの着用を引き続きお願いしております。
利用者のご家族様には、マスク不足の中
準備していただきありがとうございます。
手作りマスクもかわいく、皆さんにご協力いただいております。