只今長崎市内ではランタンフェスティバルが行われています。
中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする、長崎の冬の一大風物詩「長崎ランタンフェスティバル」。
今年は1月28日~2月11日までの15日間、長崎新地中華街をはじめ、湊公園、中央公園、眼鏡橋周辺、浜市・観光通りアーケードなど長崎市内の中心部に約15,000個にも及ぶ極彩色のランタン(中国提灯)や、大型オブジェが幻想的に飾られ、街を彩ります。
期間中は毎日各会場で、龍踊り、中国雑技、二胡演奏など中国色豊かなイベントが繰り広げられています。
ケアハウス豊寿園でも、昨日ランタンフェスティバルの見物に行きました。
参加者の中に中国語を上手に話される方がいて、会場に来ていた上海からの観光客の方と中国語でお話をされていました。
昨日は寒波到来の影響でとても寒く、少ない人数でのランタン見物となりましたが、参加された方は楽しんでおられたようです。
年が明けてあっという間にひと月が経過し、明日は立春。
暦の上ではもう春です。
今日は節分ですね。
節分の日には恵方巻を食べる習慣があります。
節分の日の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、願い事を思いながら丸かじりして食べるのが習わしだそうです。
商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因み、かんぴょう、椎茸、きゅうり、だし巻卵、うなぎ、でんぶ等7種類の具を入れることで福を巻き込む意味があるそうです。
豊寿園では毎年恵方巻の代わりに、太巻き寿司を昼食に提供致します。
そこで今日の節分献立の紹介をしたいと思います。
献立内容は
太巻き寿司、茶碗蒸し、いわしのかつお煮、昆布豆、いちご
でした。
太巻き寿司は厨房職員がひとつひとつ手作りします。
入居者様、デイ利用者様に福が来ますようにと願いを込めて作りました。
とても喜んで頂けた昼食となりました。
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行期となっております。
長崎県内でも昨日、今シーズン初のインフルエンザ流行警報が発令されました。
手洗い、うがいなどを行って感染予防に努めましょう。